はじめてのVisual Studio 2012をのんびり読みました。

2012年末に出版された書籍ですが、著者の一人である大和屋さんから献本頂きました。ありがとうございます!
のんびりと読ませて頂いたのですが、本書籍はタイトル通りの書籍です。ターゲットとしてはおそらく以下の方々向けではないでしょうか。

  • Visual Studioと.NETに触れたことがない方
  • 以前のVisual Studioには触れていたけれど最新の開発環境と開発できるアプリの触りを知りたい方
  • Team Foundation Server(Team Foundation Services)について知りたい方

プログラミング入門の方向けではないかなー。反面上記ターゲットの方に対してはかなりピタッと当てはまります
VS 2012の目玉の1つはWindows 8対応のアプリ(Windowsストアアプリ)開発が挙げられますが、それについても1章まるまる解説されています。
Visual StudioIDEの解説としては大体半分くらい。ビルドデバッグという基本から、Visual Studioにおけるチーム開発のソース管理システムTeam Foundation Serverの利用方法についても丁寧に記載されています。最近のソーシャルコーディングといえば、Githubなどがメジャーですが、TFSもTFServicesというクラウド対応された5名まで無料の開発環境も利用できるので何となく触れてみるといいかもしれません。TFSのイイ所は、TFSだけで完結させやすい点です。Githubを使用する場合、プロジェクト管理に例えばRedmine使ってみたり、CI連携でJenkins使うなど複数のソリューションを跨ぐことが多いと思います。TFSを使用する場合、TFS自身が全ての機能を網羅しているため他のソリューションを基本的に使用することはなくなります。


本書では基本的な作業項目の管理方法やビルド方法アプリケーションライフサイクル管理などTFSの基本概要については網羅されています。TFS自身の紹介は中々少ないのでTFSを知りたい方も本書はお勧めとなりそうです。


あとは、Visual Studio 2012と.NET 4.5でどんなアプリケーションが作れるのかさわり部分を紹介する章もあります。
Windowsフォーム/WPFアプリ/ASP.NET Web Form/ASP.NET MVC/Officeアプリケーション/F#アプリケーション
F#だけ、ちょっと枠が違う感じですが、基本的にF#も全プラットフォームのバックエンドで活躍させることができますし、今後クラウドを利用した大規模データを分析する際など、学術的な面でF#が使われることは多くなると思います。まずは触れてみるという意味では丁度いい分量なので実際に手を動かしながら触れてみるといいかなと感じました!

まとめ

以下の方々でVS2012やTFSに興味がある方は購入検討または購入してみてはいかがでしょうか。

  • Visual Studioと.NETに触れたことがない方
  • 以前のVisual Studioには触れていたけれど最新の開発環境と開発できるアプリの触りを知りたい方
  • Team Foundation Server(Team Foundation Services)について知りたい方

はじめてのVisual Studio 2012 (TECHNICAL MASTER 72)

はじめてのVisual Studio 2012 (TECHNICAL MASTER 72)