7
まぁ、逆に言うと自分のVista環境が異様に重かったって事かもしれませんが、近年感じたことないほど快適に動作しています。 ノートPCをクリアインストールしたからかもしれませんが。。。それにしても軽い!そして眠い!!! とりあえず寝よう。VS2008・2010…
ちょっと殴り書きメモ(自分が実際にやった分)。 7 English Ultimate(x64)を用意する 7 MUIをダウンロードする(マルチランゲージパック) DAEMON TOOLSをインストールしようとするも64ビットの壁で失敗する(Vistaじゃインストールできてたような・・・…
Windows 7 とWindows Server 2008 R2がRTMらしいです。おめでとうございますー。MSDNに降ってくるまで待ち遠しいです。 http://www.microsoft.com/Presspass/press/2009/jul09/07-22Windows7RTMPR.mspx
Developers with MSDN Subscriptions will be able to download Windows 7 RTM in English on August 6th and remaining languages by October 1st. 今しばらく待つことになりそうですね。入れるとして8日、9日辺りかなー。 http://windowsteamblog.com/blog…
手軽にOSテストもできるVHDってナンだ!? 漠然といいなぁとしか考えていませんでしたが、思った以上に魅力的な機能なのかもしれません。第一回なので、サブタイトル通り、VHDが何か?という部分から入っています。Virtual PCを漠然と使っている方にとっても興…
上で紹介したLINQ本は、Windows 7 コミュニティ勉強会 with Tech Fieldersに参加する方は15%オフで購入できるチャンスがあります。地元で開催されるかどうかはこちらをチェックしてみてください。 Tech Fielders セミナー | マイクロソフト ちなみに、北海道…
AcerやHPなどの大手PCメーカーのOEMを手がけているCompal社長のRay Chen氏が、投資家向けカンファレンスの席上で、自ら正式リリーススケジュールを明らかにしてしまいました! 同氏曰く、すでに受注しているPC発売プランからすれば、今年9月下旬〜10月上旬に…
Vistaを洗練しているというのは誰もが感じてそう。クイックレビューとしてはいい感じ。 Windowsコラム - 「Windows 7」は数え切れないブラッシュアップで見違えるほど洗練されている:ITpro
既に7のCookbookが出てたらしいので近々斜め読みでもしてみる。
CNETの記事ですが、分かり易くまとまっています。ざっと読んでいて気になったのはDirectAccess機能 以下、転載 この機能は、「Windows Server 2008 R2」にも搭載されたものだが、モバイル環境から社内ネットワークへ、VPN接続なしでアクセス可能となる。また…
Windows XP・Windows Vista、それぞれ記事ではXP/Vistaと省略されて紹介されてた気がしますが、Windows 7に関してはままだ情報が出たてだからかWeb上の記事では"新OS"とか、"Windows 7"とかで書かれているのが多い気がします*1。 試しに社内用のドキュメント…
明日以降時間を見てOracleのインストールや各コンポーネント、アプリケーションの互換性検証等を行う予定。書いて差し支えないレベルであるならばBlogネタにします。
Vistaで大ブーイングを受けていたUAC。既にメディアでも書かれていたように設定変更できるようになっていました。 スタートメニューからコンパネを開いて 検索ボックスにUACと入力し、検索結果の「Action Center」を選択 Action Center画面のセキュリティタ…
Windows 7で殆どのアクセサリアプリケーションが変わったと聞いていたので確認 メモ帳…(´・ω・) ペイントとワードパットがかっこいいですね。 細かい点で言うと既定でPowerShell V2が入っていたり、コンピュータがコンピューターになっているなぁと*1 言い方…
17時15分位開始で、今終わったので30分少々って感じでしょうか。結構速かったなー。 こっちはところどころスクリーンショットを撮ったのを公開!しても良いと思う。 セットアップ画面はVistaテイストです。 PCネーム設定部分はユーザー名を入力したら、入力…
画像載せていいのか激しく疑問。。。デスクトップ位ならセーフなのかなー? とりあえず、仮想環境 + メモリ512しか設定していないのにサクサク動いていてビックリです。 Vistaなら同様の環境だったらかなり待たされた気がします。 次は、TechNet Flashでリリ…