子ども心をくすぐる格闘ゲーム「パワーアップヒーローズ」
まだキャンペーンモードクリアできてないんですが、今のところ楽しんで遊べてます。
これはd:id:naoki0311:20110607:1307448723で紹介したファイターズアンケージと同じKinectでプレイする格闘ゲームです。キャラクターというより、戦う力を得られるスーツを選んで戦います。ファイターズアンケージとの決定的な違いは二つ
- アバタ―を使いアバタ―で戦える
- 選択したスーツがそれぞれ3種類の必殺技を保有してこれを活用しなければ勝利しづらい
ファイターズアンケージの場合TPSの様な角度で操作キャラクターの顔は見えませんでした。パワーアップヒーローズはアバタ―の顔が見えます(ヘルメットもかぶれます)。スーツは多数ありますが、これらの基本攻撃はエネルギー弾と近接攻撃の2種類です。エネルギー弾を出すと必殺技を妨害でき、近接攻撃はエネルギー弾を無視して相手の懐に潜り込み攻撃できます。これらの出し方は手を前に出してパンチするとエネルギー弾、近接攻撃はキックするだけです。
さて、肝心の必殺技ですが、Kinectならではという事で、アニメや漫画で見てきたようなポーズをとれば出せます。カメハメ波、元気玉、抜刀術、鎖分銅の投げ引き付け、サッカーのシュートなどなど。最初は恥ずかしく感じるかもしれませんが、自宅でやる分には羽目を外せるのでかなり楽しく遊べます。もちろん1人ではなく複数人でも遊べるので友人・家族と遊ぶのに最適なゲームとも言えそうです。
Kinect持ちの方はプレイを検討してみてはいかがでしょうか。
- 出版社/メーカー: ユービーアイ ソフト
- 発売日: 2012/01/19
- メディア: Video Game
- 購入: 1人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (6件) を見る