ライオットアクト 2は安定感ある楽しさ
先日からプレイを始めたライオットアクト 2ですが、前作の箱庭感をそのままに、オンラインの要素まで盛り込んだ意欲作という感じです。マップは前作同様なので見覚えある感覚がありましたが、武器や乗り物など幅が広がりより楽しめるようになっています。
本作の肝は、敵を倒すことはもちろん。移動スキルをあげ、行ける範囲を広げる点にあります。素早く走り回り、高くジャンプして建物の上を行き来する。この感覚はアサシンクリードにもありますが、やはり非日常を求めるゲームとしては最適。
そして、この移動スキルを上げるオーブや、シークレットオーブなどが500/300と桁違いにあります。なんというかコレクター殺し的な量ですよね。マップ等もあるようですが。ひとまず何も見ずにプレイして、今ようやく370個収集したくらいです。500は難しそうだなぁ。
ちなみに、プレイしても慣れないことに、美麗なグラフィック故の飛び降りる感覚のリアル感があります。高いビルに登り、飛び降りた際に眩暈や内臓が浮く感覚を味わえます。登った距離に応じて浮遊している時間も長いので、高所恐怖症の私にとってこれ以上ない恐怖体験も味わえます。。。これはファミコン・スーファミなどの世代では味わえない感覚ですね。この非日常の中に没頭し、日常生活へのアクセントにもつなげられる本作は洋ゲー苦手な方にもおすすめです。
オンラインプレイ相手募集中ですので、もしRIOT ACT 2プレイしている方がいたらご連絡くださいませー。
ライオット アクト Xbox 360 プラチナコレクション【CEROレーティング「Z」】
- 出版社/メーカー: 日本マイクロソフト
- 発売日: 2008/03/06
- メディア: Video Game
- 購入: 1人 クリック: 10回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
- 出版社/メーカー: 日本マイクロソフト
- 発売日: 2010/07/08
- メディア: Video Game
- 購入: 3人 クリック: 24回
- この商品を含むブログ (32件) を見る