2005-01-01から1年間の記事一覧

機動戦士ガンダムSEED DESTINY FINAL PLUS〜選ばれた未来〜感想

25日深夜、次の日朝から仕事がある為DVDにとって貰い昨日じっくりと見ました。 とりあえず…みなさん同じ事を思ってるでしょうが、最初からあのクオリティで出していれば文句とかも出なかったんでしょうね。色々詳細に描かれていた為あっという間に時間が過ぎ…

一度インラインコード化してしまったファイルをコードビハインドに変更する為には。

今まで私は一度インラインコード化してしまったファイルに関してはコードビハインドに変更する事が出来ないと思っていました。単純に@Pageディレクティブに書き込んでもaspx.vbファイルが無いからと言う単純な思い込みでした。 その事をVSUGに書き込んでみた…

VBのSnippet Editorの日本語化が公開!

VS2005の魅力的な機能の1つであるコードスニペットを簡単に作成する事が出来るスニペットエディターのVB版が公開されたようです。C#版は無いようですが。。。 VBユーザーの方は落として使ってみては如何ですか? om's System:VB スニペット エディター

私が日本の MVP 〜コミュニティの達人〜 Vol.4

昨日公開されたMVP紹介の最新のページにid:aspxことMooさんが載っています。 ASP.NETの魅力や活動場所等が明記されているのでASP.NETを学ぶ時に困る事があったらさり気なくアタックしてみましょう(笑) コミュニティホーム マイクロソフトのコミュニティ

乱数を使う上での注意点。

シード値を指定して初期化するRandomize()メソッドを使う事で、同一のシード値を使う事を防ぐ事が出来る。Randomize()メソッドを使わない場合、同一のシード値を使ってしまった場合乱数が全く同じになってしまう事があるので注意。 .NET TIPS 乱数を生成する…

やる事メモ

MultiViewを使ったログイン画面作成。 ログイン画面のパスワード変更等のチェック マスターページにフラグメントキャッシュを実装させて動作確認 カレンダーを貼り付けて日にちをクリックした時の動作が軽くなるようにする。 不必要な画面でのViewState削除…

マスターページを使う時のお勧め機能

ASP.NET2.0には開発工数を大幅に減らす事が可能だと言えるマスターページが実装されています。これをより効率的に扱う為に、マスターページ作成の時にお勧めできる機能があります。 それはテーブルの挿入です。 メニューのレイアウト>テーブルの挿入。で選…

ASP.NET で ブラウザにキャッシュを残さない方法

キャッシュを残す方法ではなく、残さない方法。残さない事でレスポンスは向上しますし知っていて損はしない技術です。HTTPヘッダに返るヘッダも書かれています。 om's System:ASP.NET で ブラウザにキャッシュを残さない方法

星野君のWebアプリほのぼの改造計画(3) 第3回 Webアプリ、入力チェックで万事OK?

面白く読みながら勉強できます。 セキュリティは本当に気をつけなくてはならない部分なのでしっかり身に付けましょう! 星野君のWebアプリほのぼの改造計画(3):Webアプリ、入力チェックで万事OK? (1/5) - @IT

猪股健太郎の雑記 追加です。

アンテナ追加させていただきます。かなり為になる情報が!!! http://blog.inomata.lolipop.jp/

目が痛い原因…

最近毎日目が痛いと感じています。原因をずっと考えていて、妹が流動性結膜炎にかかったから移ったのかな?とか、さかさまつげだから目に刺さってるのかなぁ。とか思っていたんですが、どうやらもっと恐ろしい原因がありそうです。。。 先ほど同期と話をして…

ドキュメントアウトライン

Web開発でもWindows開発でも個人的に活用しているウィンドウとして、ドキュメントアウトラインがあります。これはデフォルトでは表示されていないウィンドウです。どういった事が表示されるかと言うと、今作成中のフォームとコントロールの関係がツリービュ…

DataGridViewなどでRadioButtonはASP.NET2.0でもグループ化できない。

DataGridViewはまだ触れていなかったのですが、RadioButtonを使ってグループ化しようとしても出来ないようです。ふむふむ。 DataGridViewなどでRadioButtonはASP.NET2.0でもグループ化できない。 - NAL-6295の舌先三寸

ドキュメント作成中

VB6.0ユーザーの方にVS2005は何をどうして良いか解らない。フォームの追加や切り替えとかチンプンカンプンだけどどういうの参考にしたらイイ?と言われたので取り合えずドキュメント作る事にしました。VB6.0の画面を見ながら違いや注意点。を見ていると気付…

Visual Basic 2005へ移行する理由(前編) VB2005は.NETへの移行を加速できるのか!?

@ITの新着記事です。om(takanao)さんが書かれたようです。 内容としてはかなり綺麗に纏められていて、矢印での区別によりVB6.0ユーザーの方には進んで読んでもらえるんじゃないかと思いました。 まだVS2005に触れた事が無い人は触れる前に是非読んでみましょ…

.NET Frameworkの所在とmachine.configについて

基本的なことですが少し手間取ったのでメモ。 .NET Frameworkは『C:\WINNT\Microsoft.NET\Framework』にある。*1その直下に『v1.0.3705』『v.1.1.4322』『v.2.0.50727』がある。 それぞれの.NET Frameworkの下には複数のフォルダがある。どれも気軽に変更し…

WindowsFormでLabelのサイズを変更するには。

VS2005のWindowsFormではラベルを貼り付けた時に、デフォルトでラベル内の文字列に合わせたサイズが自動的に設定されています。この状態でサイズを変更しても適応されません。 これを適応させ変更するのには、LabelコントロールのAutoSizeをFalseに設定する…

インフラ作業もする事になりました。

先日会社内のインフラチームにアサインされました。直ぐにどうこう、と言う問題では無いのですが、作業をする上で気になった事等があれば書いていきたいと思います。

フォルダに共有をかける時の注意点・・・?

会社内でデータのやり取りをする上でフォルダを共有化させることが多いと思います。 先日の事なのですが、自分の端末では出来ない業務だったので先輩の端末を借りて作業を行う事にしました。その時ですが、単純にフォルダに共有化させてアクセス許可をしたわ…

CLR/H VisualStudio 2005 ローンチやります。

私が今所属しているコミュニティの1つ北海道の札幌で活動しているCLR/Hですが、VS2005のローンチをする事になりました。詳細等を今決めている最中ですが一応日時等が決まったのでアナウンスさせていただきます。 CLR/H VisualStudio 2005 ローンチ 日時 2月…

Visual Studio 2005 Express Edition CD イメージからのインストール方法

初めて.isoファイルを観る人には中々困る物かもですよね。実際私も今までその形のファイル見た事が無かったので拡張子検索してイメージファイルの事だとしりました(苦笑) Express Editionを落とした物のその後どうしていいか解らない人、もしくはこれから…

グループウェア導入完了

先日書いたグループウェアのダウンロード・設定等が完了し無事導入する事が出来ました。小さな部署のみだったのでスムーズに出来たのが良かったデス。 とりあえず評価版なので期間は60日程ですが試行錯誤で使っていくそうです。何か問題や気付いた点があった…

テーブルのサイズ変更

ASP.NET2.0でHTMLのテーブルを貼り付けてサイズ変更をした後、ある一定条件を満たすとテーブルのサイズ変更が値だけで表示には反映されなくなる。 どういった条件で発生するかはわからないです。んでもって解決方法も。。。 新規テーブルを貼り付けて作り直…

VB6.0での疑問点

質問された物の答えがさっぱり見えて来ないので調べるためのメモ VB 環境編 (その二) オプティマイズコンパイル - SAK Streets 上のページにあるコンパイルタグの「最適化の詳細設定」の中にある、 配列の範囲チェックを削除 整数の桁あふれチェックを削除 浮動小数…

初回起動時の注意点

VWDやVS2005をインストールした後一番最初に起動をして、プロジェクトを展開、WebFormを追加する時に1つ注意点があります。 初回起動時には『新しい項目の追加』のダイアログの一番下に表示される『別のファイルにコードを書き込む』と言うチェックボックス…

Express Editionを使う上での注意点

id:dotnetfanさんに教えて頂いたのですが、VS2005にはadd-inとしてRefactor!と言う優秀なアドインが用意されています。これはVS2005にはアドインさせる事が出来ますが、Express Editionシリーズには入れることが出来ません。 正確に言うと仕様でAdd-inは全て…

SQL Server2005 Express Editionはどこにあるか?

私が知らなかっただけかもしれませんが、VSのそれぞれのExpress EditionにはなんとSQL Server2005が付いて来ます。VSと同じで無料です!!! 素敵すぎですよ。VS2005と密接な繋がりを持つようになったSQL Server2005を同時にインストールし、使ってみること…

VS2005いよいよ登場です。

MSDN会員の方なら一足先にダウンロード出来ます!!! 日本マイクロソフト│Microsoft Japan: ソフトウェア, オンライン, スマートフォン, サポート, セキュリティ, ダウンロード, アップデート, デバイスとサービス ただ会員で待っていた方は殆ど同じ考えだ…

15日木曜日

(´ー`)明日が楽しみで楽しみでしょうがないです。 開発完了からダウンロード開始までどれくらいのスパンがあるんだろう?? 私以上に楽しみに待っている人も一杯居るでしょうねぇ。(*'-')無事明日ダウンロードできますように!!!

Microsoft Partner Technical Briefingにスペシャルセッションが追加

来年の2月に全国7箇所で開催されるMicrosoftの技術セミナーとしてMicrosoft Partner Technical Briefingがあるのですが、来年は当然というかVS2005とWindows Server 2003 R2についてですね。今から楽しみなのですが、それに付随してスペシャルセッションとし…