2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

AtlasとAjax.NETに関しての雑感

まだAjax.NET調べ始めなので確実なわけでは無いですが、個人的な雑感を。。。 Atlas コントロールの貼り付けやXML-Scriptでの記述により直感的に組む事が出来る。(解りやすいプロパティ名等)初心者にも組む事が容易に出来る。コントロールを使うと言う事で…

サイトにAtlasサンプルを上げてみたい。

ASP.NET2.0対応のAtlasですが、必要な物ってbinフォルダにAtlas.dllを配置するだけなので実際にサンプルを作成してサイトに上げる事が可能なはずです。が、まだまだAtlasに関しては調べなきゃ行けない事が一杯なので調べれるだけ調べてサンプルを実際に上げ…

Webサービス提供について考えてみる。

ホスティングサーバーを借りていて、かつ今はまだまだファイルの空きもあるので実際にWebサービスを作成して自分のサイトの裏にでも配置するのもイイかなぁ。なんて思ったりしました。 ただ直ぐには作れ無そうなのでid:aspxさんとノウハウを蓄積して行きたい…

VWDのデザイン画面が開けません。

昨日まで正常に開けていたVWDのデザイン画面が何故か開けなくなりました。VWDの下の部分にあるデザインをクリックしても、ソリューションエクスプローラから.aspxに対するコンテキストメニューにあるデザイナの表示をクリックしても開いてくれません 設定と…

日経ソフトウエア4月号届く

折角届いたのに直ぐに読む時間がありません(´・ω・) アルゴリズム入門気になるなぁ。Ajax.NETとAtlasの違い位今日中にはっきりさせなければ。。。日経ソフトウエア 2006年 04月号出版社/メーカー: 日経BP出版センター発売日: 2006/02/24メディア: 雑誌この商…

インフラ作業を忘れていた。。。

(´・ω・)表題の通りです。思い切り忘れていたのですが思い出してやりました。ちょっと予定狂ったー。。。 今から挽回せねば!!!と言うか今週毎日その作業やらなきゃ。忘れないように気をつけます。

Ajax.NETメモ

今から読み始めます。3番目のリンクで実際にAjax.NETのサンプル作成方法が載っているようなので読み終わった後にでも実際に行ってみたいと思います。Atlasとどう違うのか書いてみたいですが思い切りツッコミどころ満載になってしまう予感。。。(;´ρ`) http…

NAgileで始める実践アジャイル開発 第3回 ソフトウェアの良い設計を行うコツ

今回は設計についてどうあるべきか?と言う話題から良いテストを実現するための基礎ツールについての紹介など興味を惹かれっぱなしの内容であっという間に3P読むことが出来ました。 個人的にちょっと笑っちゃったのは次の部分です。「下手な鉄砲も数打ちゃ当…

ファイルをサーバーに上げる時 ASP.NET1.1との違い

ASP.NET1.1はビルド後にbinの中に格納されるdllと.aspxファイル、Web.Configがあれば実際にサイトにアクセスする事が出来ました。(DB等は必要ならもちろん上げる必要があります) これはASP.NET1.1のコードビハインドモデルが.aspx.vbか.csを継承して.aspx…

サイトにASP.NET2.0を導入しました。

今私が利用させてもらっているcerviと言うホスティングサービスに申請をしてASP.NET2.0を使用できるように設定してもらいました。とりあえずVS2005でASP.NET1.1で作成したファイルをアップグレードにかけて、その後ちょこちょこと修正等を行いました。 折角…

スマートクライアントについて

スマートクライアントは度々言葉を聴いていたのですが、詳細は良く解っていませんでした。 個人的にWeb サービスを使用することが定義だと言う事を知らなかったのでちょっとビックリです。 んでもってメモ。 XML Web サービス ASP.NETで作成したWebサービス …

来月の終わりまでにやらなければいけないリスト

とりあえず自分でも把握しきれないくらい作業が重なってきたのでメモ 種類 内容 インフラ 迷惑メール対策(効果的な方法の検討) インフラ ADの新グループへ実作業 インフラ グループウェアを調べる(SharePoint等) インフラ 社内ソフト管理表の作成と在庫…

SQL Server 2005 Express Managerとは。。。

SQL Server 2005 Express Editionを使う時にクエリアナライザとほぼ同様の機能を持つ物で、無償でダウンロードが出来るらしい。。。けど日本語版を見かけていない、と言うか、β版とかCTPってひっかかるのですが、もしかしてまだちゃんとした製品版リリースさ…

SQL Server 2005 Express Editionを使う上での注意点。

メモメモ。SQL Server 2005 Express Editionを使っている場合、サーバエクスプローラからではなく、ソリューションエクスプローラから作る。。。一生懸命サーバーエクスプローラで作ろうとして作れなくて泣きそうになっていました。。。(;´ρ`) SQL2005Expr…

今更ながらWeb技術に驚く

FreeTextBoxを使える段階まで設定した後でFreeTextBoxは凄く優秀な入力コントロールだけど、実際にそれを表示するにはどうすればいいんだろう?と考えました。 デザインモードとHTMLモードに別れているのでHTMLは吐き出してるんだろうなぁと思いつつ、id:dot…

FreeTextBoxをASP.NET2.0で使うには。。。

もしかしたら極々当然の事かもしれません。ただ自分が動作させるまで少し手間取ったので書いておきます。 FreeTextBoxをダウンロードした後参考にしたのは以下のサイトです。 FreeTextBoxをご存じですか? - .NET 技術 & Web 技術 WebLog(鈴木祐巳,Masami Su…

ASP.NET "Atlas" の開発スタイル

kkondoさんがblogでかなり丁寧にAtlasの開発スタイルについて説明してくださっています。そしてVSUGのスレッドで実際に同じ実装をするのにも別のアプローチがあると言うサンプルも提供してくださっています。 exconn - Bing [ASP.NET "Atlas"] サンプル (3) …

VBの癖が思い切り出る

C#

('〜')C#の勉強をし始めたナオキです。凄いコーディングしていて感じる事を。。。 今までひたすらVBで書いてきたからかある事に凄く引っかかってしまっています。 ステートメントの終わりに";"を付け忘れる。 全て小文字で打ってしまうのでビルドエラーが凄…

C#の本初めて買いました。

ひっそりとC#の本を買いました。id:Developer君に勧めて貰ったものです。実践プログラミング 入門編 C#で学ぶプログラミングの基礎 (ソフトウェア実践講座)作者: 田中達彦出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/02/16メディア: 単行本こ…

とりあえず記事書いてみました。

とりあえず気になる点一通りチェックして、その後海外サイトをダイブしたりしたのですがイマイチ良く解らない部分が多く結果としてまとまりに欠けてしまう記事になってしまいました。。。 まぁそれにしても一応DragOverlayExtenderコントロールの使い方がど…

DragOverlayExtenderが面白い!!!

kkondoさんのDEMOを見ていて気になった点が幾つかあったので試してみました。 bold;">感想:すっげーー!!!! ちょっと興奮しちゃいました(笑)まだ幾つか気になる点があるので全て試し終わってから纏めたいと思います。 アレが出来ないのが残念だけど何か…

来週はMicrosoftセミナー尽くしです。

曜日 内容 火曜日 WSUSの導入およびSUSからの移行と、SMS2003によるセキュリティ管理 水曜日 「.NET 対応アプリケーション開発基礎講座 〜 スマートクライアント入門」 木曜日 Visual Studio 2005 概要 金曜日 Windows Server 2003 R2 概要!〜実現される 3 …

使用中のホスティングサーバーにASP.NET2.0を対応してもらいました。

現在使わせてもらっているホスティングサーバーはcervi.jpです。ここではASP.NET1.1には対応していたのですが、2.0はまだ未対応でした。先日『ASP.NET2.0を使用したい方は連絡を〜』と言う旨のメールが届いたので早速依頼をして自分のドメインを2.0対応にし…

FreeTextBoxを2.0で適用するのには?

今日ちょこちょこっとFreeTextBoxを2.0のフォーム上に使えるかどうかチャレンジしてみた所どうもエラーが起きて上手く行きませんでした。エラー内容的になんとかなりそうな気配はするのですが、午後から外出なので明日までお預けになりそうです。 FreeTextBo…

Try〜Catch〜Finallyについて

先日の日記でTryParseについて書いた所、りばてぃさんから『例外があがったらコーディングミスかシステム的問題(設定ファイル記述ミスやらメモリが足らん、サーバー落ちてるなど)なので、使わないというのもあるかな〜』と言うコメントを頂きました。 TryP…

TryParseをつかいこなそう

おぎわらさんのblogから。 Try〜Catch自身色々な方が討論をしていますよね。Try〜Finallyで使うのが(Catchしないで)理想的だというのも聴きました。まだ私はその域まで辿り着いていないですが、処理的な問題で遅くなるのでしたら、おぎわらさんの言うよう…

ASP.NET2.0のハンズオンメモ

先週木曜日にハンズオンに参加してきました。その中で幾つか為になるけど、普段使った事が無い機能等紹介されていました。実業務ではもっと積極的に使っていかねば。。。

ワールドアパートがかなりイイ感じ

アジアンカンフージェネレーション最新シングルワールドアパートを昨日買って聴いたのですが、かなりイイです。アジカンらしさが出ているというか、ごっちのシャウトがガツンと効いてます。ただ、カラオケで歌うのはかなりしんどそうだなぁ(笑)ASIAN KUNG-…

ASP.NET "Atlas" のアーキテクチャ

日本語でここまで記述されたページは観たことが無い位詳細にAtlasのアーキテクチャと物理構成についての解説をkkondoさんが書いています。 Webの技術ではあるので、サーバー側とクライアント側の両側からの解説の他にWebサービスとの連携についてや今後の展…

トレースポイントの設定

2005から追加されたデバッグ機能の1つとしてトレースポイントがあります。先日のASP.NET2.0のハンズオンで知ったのですが、これが中々に優れています。ブレークポイントとどこが違うのか?というと、トレースポイントはブレークポイントの変形で、[出力]ウィ…